
本日にて、独裁国家「スタジオ フルリ」を逃げ出しました!代表者様洗脳から「覚めた」が実感でしょうか!!オープンから半年余りで4人も退職する不健康な代表者様の性格&人間性。代表者様を紹介してくれた知人からは、「早く手を引きなさい、名前を利用されるだけ!」との忠告を受けていたのに馬鹿な私でした。心残りは、駅まで泣きながら追いかけてくれた相棒「ちいちゃん」の事!泣き顔は一生忘れません!!!♡私の宝物です♡。フルリでのカメラマンとしての経験談は、後々お話させてください!映画「千と千尋の神隠し」のエンディング「いつも何度でも」を心澄まして聴き入っています。彼にも聴かせて上げたいです。
中島さんに、娘を撮っていただきました。相当数のお子様の撮影されているので、記憶に残ってはいないと存じますが、
まだ暑い8月に、NYのお話も少しした、七五三撮影をした者です。
お仕事ですので、色々事情があったのだと思いますが、このブログで、内装から手掛けていた事を知って、驚いたものです。
撮っていただいて、良かったなぁ、と最近も見返していたところです。ゆっくり休養されて下さい。
とても素敵な写真をありがとうございました。
第二子が産まれ是非、中島さんに撮っていただきたいと思っていたのですが、フルリのホームページを見て いらっしゃらない事を知り驚きました。
そしてやっとこのブログに辿り着き(コメントの仕方が分からず、古い記事にコメントしてすみません。)なんと、藤代工房さんにいたとは!!
実家から近いところなんです!!
まだまだ先ですが、上の子が七歳、下の子が三歳と、七五三が重なるのでその時には是非撮って頂きたいです!!
以前から色々と拝見させて頂いています^^
わたしもサインのコレクションしているのですが、本当に凄いですね!
記事を拝見していて、とても楽しいです!
好きな女優さんの記事を拝見していて、レアなサインが見れ嬉しかったです!
今後も楽しみにしています^^
画像検索でこちらのブログを知りました。
私はパクヨンハさんのファンです。
他のファンの方は知ってるかはわかりませんが
別の記事(2010年7月1日)に私が見たことないサインが載っていました。その記事にコメントを書く方法がわからなくてこちらの記事に書き込みさせていただきました。
もしブログ主様にお差支えないようでしたらうちのブログで紹介させていただいてもいいですか?ちなみにどのように入手なさったものなのでしょうか?もしよかったら。
よろしくお願いいたします。